レンダリングの小技_高画質で高品質でシームレスなレンダリングに有用なテクスチャーを用意する方法➁

前の頁にて、
解像度が高くお金もかからず全く時間もかからないテクスチャーが入手できる、
有用なサイトをご紹介いたしました。

今回は、そのサイト無料会員登録の方法と、
実際に高解像度シームレス画像ダウンロードをしていく方法をお伝えしていきます。

この方法を知るだけで、
googleなどで「建築 テクスチャー 無料」「コンクリート テクスチャー」などで画像検索して出てきた画像を使用する
Photoshopを利用して自分で作成しようとする
必要性全くなくなりCGの作成劇的に早くなり、
建築業界で働いている方仕事の効率が、
建築学生設計課題やPortforioにかかる時間手間がなくなり、
かつ高い完成度のCGつくることができるようになります。

情報知り集め共有していくことで、
建築業界で働く方や、建築を志す学生効率的無駄なく作業ができるようになり、
よりよい生活を送りつつ、よりよい建築ができるようになる一助になればと思っておりますので、
是非読んでいってみてください。

下記のサイトから、
高解像度シームレステクスチャー画像を、
お金時間もかからず入手することができます。
「SketchUp Texture Club」
https://www.sketchuptextureclub.com/

コンクリート屋根板金アスファルト舗装など、
建築の仕上げでつかうものでこのサイトになかったものありません。

まずは無料会員登録の方法からです。
下記のURLをクリック
https://www.sketchuptextureclub.com/

サイトのトップ画面がでてきます。
 海外のサイトなのですこし分かりづらいですが、
 「ARCHITECTURE」下にある画像をクリックします。
 ※下の青線で囲った部分です。

※画像は「SketchUp Texture Club」より引用
URL:https://www.sketchuptextureclub.com/


ページ下にスクロールしていくと下記画像の画面に行きます。
 このTextures下部テクスチャーカテゴリー分けしてくれています。
 今回は例えば、コンクリートテクスチャーダウンロードページまで行ってみます。

※画像は「SketchUp Texture Club」より引用
URL:https://www.sketchuptextureclub.com/


コンクリートテクスチャーがほしいので、「CONCRETE」をのプルダウンメニューを開く

※画像は「SketchUp Texture Club」より引用
URL:https://www.sketchuptextureclub.com/


目地のラインなどが入っておらず、綺麗コンクリートの画像がほしいので、
 「Bare」「Clean walls」クリックします。
※このサイトには目地の入っていないコンクリートもあり、
 目地の入っているコンクリート木のフローリングもあります。

・ここで、目地の入っていない綺麗めの、コンクリートの画像が、
 何十枚もでてきて驚くかとその取扱いの豊富さ驚くかと思います。
 いろんな色や、コンクリート粗さ具合などのバリエーションもすごいです。
 ここでは、汎用性の高いグレーコンクリートクリックしてみます。

※画像は「SketchUp Texture Club」より引用
URL:https://www.sketchuptextureclub.com/


・すると、2枚コンクリートの画像プレビュー画像がでてきます。
 無料の会員登録を行う場合は左のデータのみダウンロードすることができます。
 左の画像下部「LOGIN TO DOWNLOAD」を押します。

※画像は「SketchUp Texture Club」より引用
URL:https://www.sketchuptextureclub.com/


既に会員登録済であればここにE-mailPassword自動表示されたりします。
 今回は会員登録がまだなので、「Register now」クリックします。

無料会員登録有料会員登録になるので、
 今回は左下部「REGISTER NOW」をクリックします。

※画像は「SketchUp Texture Club」より引用
URL:https://www.sketchuptextureclub.com/


・会員登録必要な事項記入します。
※マークがついていて、黄色字になっているところのみ記入します。
 英語での名前は英語での記入でなくても問題なかったですが、
 英語表記確実かと思います。
メールアドレスG-mailなどで作成した捨てアドレスなどでもよいと思います。

※画像は「SketchUp Texture Club」より引用
URL:https://www.sketchuptextureclub.com/


先ほど登録したメールアドレスメールが来ますので、
 メール本文青字になっているURLクリックすることで、
 会員登録完了です。
 高解像度シームレス画像入手できるようになっています。

・再度、テクスチャーダウンロード画面に行き、
 「LOGIN TO DOWNLOAD」を押します。

※画像は「SketchUp Texture Club」より引用
URL:https://www.sketchuptextureclub.com/


・先ほど会員登録の際入力したE-mailパスワード入力します。

※画像は「SketchUp Texture Club」より引用
URL:https://www.sketchuptextureclub.com/


左の画像下「DOWNLOAD」を押します。
 すると、テクスチャー画像のダウンロードがなされます。

※画像は「SketchUp Texture Club」より引用
URL:https://www.sketchuptextureclub.com/

以上の操作で、
「SketchUp Texture Club」からテクスチャー入手することができます。

この方法を知った皆さんは今後、
解像度が高くお金もかからず全く時間もかからないテクスチャー入手することができるようになっています。

効率よく作業ができたおかげで生まれた時間設計案をよりよいものにすることも、
早く帰り家族と時間を過ごすこともできるようになります。

効率的で無駄のない方法や情報知るだけで、
建築生活豊かなっていくと思いますので、
是非他の頁見て行ってみていただきたいと思います。

そして上記の情報知るだけで、
既にCG効率的に作る方法皆さんは手にしていますが、
このサイトには目地なしのコンクリート木のリアルなテクスチャーもあり、
データの形式jpegです。
そしてjpegVectorworksAutocadをはじめ、ほとんどのCADソフト取り込むことができます。

そしてそれらを利用すると、
模型のテクスチャーも時間がかからずクオリティーの高いものつくれるようになっていきます。
次の頁では、このサイトで手にしたテクスチャーを用いて、
劇的に早く完成度の高い模型素材作る方法をお伝えしていきます。

たったひとつのサイト知るだけで、
CG模型劇的に早く作ることができるため、
かなり有用情報かと思います。

是非次の頁も見ていってください。

・次の頁
「準備中」

・前の頁
「レンダリングの小技_高画質で高品質でシームレスなレンダリングに有用なテクスチャーを用意する方法①」

CGをはじめる前の予備知識が知りたい方はこちらから
「CGで建築を表現してみたい!という方へ」

・SketchUpでの設計事務所で働いてからも活かせるモデリング方法が知りたい方はこちらから
「モデリング実践編_実務に向いたCGモデリングの方法をお伝えします_①図面データをSketchUpに取り込む」

オープンデスクやアトリエ事務所への就活について知りたい方はこちらから
「オープンデスクってそもそも何?という方へ」

コメント

タイトルとURLをコピーしました